付添いサービス | ご利用規約


この規約は、にこにこサポート(以下「当方」)が提供する「付添いサービス」(以下「本サービス」)の利用にあたり、利用者(以下「利用者」)と当方の間に適用される条件を定めたものです。


1. サービス内容

本サービスは、金沢市、野々市市、白山市(一部地域除く)を中心に、男性スタッフによる介護保険外の付添いサービスを提供します。病院通院や役所手続き、日帰り観光、お買い物など、日常生活のあらゆるシーンで、利用者の「困った」を解決し、安心して外出できるようサポートいたします。

【当サービスでできること】

  • 病院への通院付添い: 受付や診察室前までの同行、薬局での薬受け取りもサポートします。
  • 役所での手続き付添い: 書類記入はご本人が行いますが、複雑な手続きのサポートや順番待ちなど、そばでしっかりサポートします。
  • 日帰り観光やお墓参りの付添い: 一人では難しい遠出も、安心して楽しんでいただけます。
  • ショッピングモールなどでのお買い物付添い: 荷物運びのお手伝いなど、快適な買い物をお手伝いします。
  • その他、利用者のご要望に応じて柔軟にプランを作成いたします。お気軽にご相談ください。

【当サービスではできないこと・対象外】

  • 医療行為・介護行為: 当サービスは介護保険を使用しないサービスであり、医療行為や身体介護(例:車いす介助、入浴介助、食事介助など)は行いません。
  • 運転代行: 車の運転代行は行いません。
  • 判断・記入代行・代理申請: スタッフが判断、記入代行、代理申請などを行うことはできません。必要に応じて、記入方法の確認や順番待ちのサポートを行います。

【利用対象者】

  • ご自身で歩行・移動が可能で、基本的には自立して生活されている方が対象となります。

2. 料金プラン

項目コンテンツ料金(税別)
基本料金平日2時間まで10,000円
土日祝日2時間まで15,000円
延長料金30分ごと2,500円
早朝料金7:00~9:00のサポートに適用+3,000円
夜間料金17:00~19:00のサポートに適用+3,000円
サポートかけつけ費距離に応じて別途、別ページにて詳細明記別途
消費税全ての料金に別途申し受けます別途

⚠️サービスは最低2時間からの契約となります。作業が2時間以内に終了した場合でも、2時間分の料金が発生し、差額の返金はいたしかねますのでご了承ください。

利用者にご負担いただく費用について

  • タクシー代、駐車場代、入場料など、移動にかかる費用やサービス提供場所で発生する料金は、利用者に直接お支払いいただきます。
  • スタッフは営業車でサポート提供場所へ向かいますので、駐車場の確保をお願いいたします。(有料駐車場を利用する場合は、別途お支払いいただきます。)
  • サービス提供先により、スタッフの交通費、入場料、利用料などが必要になることがあります。
  • サービス料金とは別に「かけつけ費」が必要です。▶かけつけ費について詳しくはこちら

3. お支払い方法

サービス料金は原則、事前見積もりの上、前払い(クレジットカード決済)とします。

【クレジットカード決済リンク(Square)】をお送りしますので、リンクより期日までにご入金をお願いいたします。

ご利用可能なカード:VISA / Mastercard / American Express

現金・銀行振込には対応しておりません。

延長料金は、サービス終了後に現地にて現金決済をお願いいたします。


4. サービス提供エリア

以下のエリアで、男性スタッフが直接お伺いします。

  • 金沢市
  • 野々市市
  • 白山市(一部地域除く)
  • 内灘町
  • 津幡町

※上記エリア外の利用者も、まずはお気軽にご相談ください。


5. ご利用の流れ

  1. お問い合わせ・ご予約: LINEまたはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。ご希望のサービス内容、日時、場所などをお伺いし、最適なプランをご提案いたします。
  2. サービス内容の確認・日程調整: ご希望内容をヒアリングし、対応可否・スケジュールを調整いたします。対応可能な場合は、正式にご予約へと進みます。
  3. 料金案内・お見積もり(無料): サービス料金(基本料金+かけつけ費)を含めたお見積もりをご案内いたします。※この時点では料金は発生しませんのでご安心ください。
  4. 事前決済(クレジットカードのみ): お見積もりにご納得いただけましたら、【クレジットカード決済リンク(Square)】をお送りします。リンクより期日までにご入金をお願いいたします。 ※ご入金確認後にサービスのご予約が確定します。 ※延長料金は、サービス終了後に現地で現金決済となります。
  5. サービス当日: ご予約日時に、スタッフが指定の場所にお伺いします。事前に確認した内容に沿って、病院・役所での付き添いや、買い物・観光などのサポートを行います。服装のご希望がある場合は、事前にご相談ください(スーツなど対応可能)。スタッフは車で目的地に向かいますので、駐車スペースの確保をお願いいたします。(有料駐車場を使用する場合は、利用者にてご負担をお願いいたします)
  6. サービス終了・ご精算(必要な場合): サービス終了後に延長があった場合は、現地にて現金で延長料金をお支払いいただきます。移動中に発生した費用(タクシー代・駐車場代など)は、利用者にて実費ご負担をお願いしております。ご希望があれば、当日のサポート内容について簡単なご報告も可能です。

6. キャンセルポリシー

サービス提供のキャンセルにつきましては、以下の規定に基づきキャンセル料を頂戴いたします。

第1項(キャンセル規定)

キャンセル日キャンセル料(税別)
サービス開始48時間前まで(2日前)サービス料金の25%
サービス開始24時間前まで(前日)サービス料金の50%
当日サービス料金の100%

キャンセル料は、ご予約いただいたサービス料金(基本料金、早朝・夜間料金、かけつけ費等を含む総額)を基準として算出いたします。

第2項(キャンセル手続き)

キャンセルのご連絡は、メール、またはLINEによりお願いいたします。

ご連絡が営業時間外の場合は、翌営業日の受付扱いとなりますのでご注意ください。

第3項(天候・交通機関等による対応)

台風、地震、豪雪、交通機関の大規模な遅延・運休等、不可抗力によるキャンセルの場合、キャンセル料は発生しません。

その場合、改めて別日への日程変更をご提案させていただきます。

第4項(返金方法)

返金の際にかかる振込手数料や決済手数料は、利用者ご負担となります。返金金額から差し引いた上でのご返金となりますので、あらかじめご了承ください。

お支払い方法によっては、システム上、一部返金や返金自体が対応できない場合がございます。その場合は、下記いずれかの方法にて対応させていただきます。

  • 銀行口座への振込(手数料は利用者負担)
  • サービスの代金として次回の利用時に充当(有効期限あり)
  • その他、状況に応じてご相談

※ご不明点がある場合は、必ずキャンセル前にご相談ください。



第7条(免責事項)

本サービスのご利用にあたり、以下の事項について当方は責任を負いかねます。

  1. 損害賠償について当方の故意または過失によって利用者の身体または物に直接的な損害が発生した場合に限り、当方は責任を負うものとします。ただし、その賠償額は、利用者が当該損害発生の原因となったサービスに対して支払った契約料金(お支払いいただいた本サービスの基本料金、早朝・夜間料金、かけつけ費の合計額)を上限とします。 また、以下の場合は損害賠償の対象外とさせていただきます。
    • 利用者の既往歴、アレルギー、服薬状況など健康状態に関する重要な情報の申告漏れ、虚偽申告、または不正確な申告に起因する問題。
    • 当方の具体的な指示に従わなかったことによる損害。
    • サービス提供中に発生した予測困難な偶発的な事故(当方は細心の注意を払いますが、利用者の転倒、体調急変、その他突発的な事態を含みます)。
    • サービス提供中に利用者が当方の制止にもかかわらず危険な場所へ立ち入ったことによる損害。
    • 利用者の管理下にある貴重品や壊れやすい物品(高価な装飾品、骨董品、美術品、電子機器、精密機械など)の管理不備に起因する損害。
    • 地震、火災、風水害等の天災地変、暴動、テロ、またはその他当方の責めに帰すことのできない不可抗力による損害。
    • 交通機関の遅延・運休、または公共施設・医療機関など第三者の対応、指示に起因するトラブルや損害。
    • 利用者の指示による、当方が提供する通常のサービス手順や範囲を逸脱した作業による損害。
    • 間接的損害、付随的損害、拡大損害、精神的損害、逸失利益など、直接的な物的損害以外の損害。
    • サービス完了後、合理的と判断される期間(例:24時間以内)を超えてから申告された損害。
  2. その他当方は、医療行為、介護行為(身体介護、生活援助、相談援助等、介護保険サービスとして定義される行為を指します)、運転代行、記入代行、代理申請、医療判断などは一切行いません。これらに起因するいかなる問題についても責任を負いません。
  3. お客様からお預かりした鍵や物品の紛失、盗難、破損については、当方の過失が認められる場合に限り、責任を負うものとします。
  4. 付添い中に発見された利用者の健康状態に関する問題や、利用施設側の構造上・設備上の問題については、当方はその責任を負わないものとします。


8. サービスの拒否・中止

以下のいずれかに該当する場合、当方はサービスの提供をお断り、または中止することがあります:

  • 利用者の健康状態や安全が確保できないと判断される場合。
  • スタッフの安全が確保できないと判断される場合。
  • 危険区域への立ち入り、暴風・積雪・災害等により、移動や作業が危険であると判断される場合。
  • 利用者の指示が不明確・過剰・またはサービス対象外と当方が判断する場合。
  • 利用者によるハラスメント行為(暴言、暴力、セクシャルハラスメントなど)があった場合。
  • その他、当方が提供継続が不適切であると合理的に判断した場合。

※上記の理由による中止・拒否により、万一損害が生じた場合でも、当方は一切の賠償責任を負いません。

※また、支払い済みの費用については、別途定めるキャンセルポリシーの当日キャンセル扱いとし、返金には一切応じません。


9. 責任の制限

サービス提供に起因して生じる間接的、特別的、または結果的損害(利益の損失、事業中断、データの損失等)について、当方は一切の責任を負いません。


10. 紛争解決

本サービスに関して紛争が発生した場合、まずは誠意をもって協議による解決を図ります。協議で解決できない場合は、当方所在地である石川県野々市市を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


11. 法令遵守

当方は、サービス提供にあたり関係法令を遵守します。また、法令に基づく開示請求があった場合には、事前の通知なく情報を開示する場合があります。


12. 規約の改定

当方は、必要に応じて本規約を変更することがあります。変更内容はWebサイトへの掲載をもって利用者への通知とし、掲載日をもって効力が発生します。


【設立日】 2025年6月26日